退職届の封筒の書き方と郵送用封筒の書き方、封筒の色

退職届の封筒の書き方と退職届を郵送で送る時の決まりや封筒の色についてこのページで解説しています。

特に退職届の封筒について郵便番号を記入する覧が入っている封筒しか見つからず迷う場合が多いようです。
退職届の封筒についてのマナーをしっかりと知り、
退職届を提出するようにしましょう。

退職届を郵送で送る時には退職届の用紙を入れる封筒と完成した退職届を入れて郵送するために入れる外封筒と2種類の封筒を用意しなければいけなくなりますので間違わないように注意してください。

退職届の封筒の書き方

退職届の封筒の書き方には決まりが何点かあります。

退職届の封筒を書く時にはまず最初に
退職届封筒の表面中央に『退職届』と記載します。

退職届,封筒,書き方

退職届であることをわかりやすくするためにも
用意した封筒の真ん中に
字の大きさと余白が均等になるように記載しましょう。

その次には
2点目として、
退職届の封筒の裏の左側所属課所属部署など自分が入っていた
会社内の場所の名称と、名前を左下あたりに記載する必要があります。

上記2点の書き方を守ることで
退職届の封筒を正しく書くことができます。

退職届を郵送で送る時の封筒の書き方

退職届を郵送する場合には退職届の封筒とは別に
送り先を記載する封筒を用意する必要があります。

送り先を記載する封筒には会社の住所郵便番号を記載するための外封筒として使います。
退職届を書いた物を入れる封筒よりも大きい封筒を
購入しましょう。

退職届を入れた封筒が入らなくなってしまう場合がありますので、
送り先を記載する郵送用封筒
少し余裕を持たせた
大き目の封筒を準備すると丁度良いでしょう。

また退職届を送る時の封筒には会社名誰宛なのかを記載した方が良いでしょう。
その封筒の裏側には退職届を入れた封筒と同じように、
所属部署役職などと一緒に自分の名前を記載するとわかりやすくなるかもしれません。

もし、それが嫌なのであれば普通の郵便のように退職届を郵便で送る用の封筒には
自分の住所と名前を記入するだけでもいいかもしれません。
又、形式が気になるようであれば退職届を送る用の封筒に退職届在中と記載しておくことで
外から封筒を見ても退職届がこの中には入っているなと受け取る側もわかりやすくなりますし、しっかりしている
印象を与えられるでしょう。

退職届封筒の郵便番号について

退職届の封筒を購入しようとしていて、
該当する封筒サイズで色も白色の物が見つかったが、
封筒に郵便番号の欄が書いてあるものしか売っていなくて迷う例が退職届準備中に多々あるようです。

結論から言うと、
退職届用の封筒に郵便番号を書く四角が書いてある物しか売ってない場合には仕方ありません。

理想を言えば郵便番号が書いてない真っさらな白い封筒を用意した方が良いのでしょうがどうしようもありません。

郵便番号の記載欄が書いてあるからといって、
却下されることは
ほとんどないはずです。

郵便番号が書いてある封筒でも構わないので、
白色の柄物でない封筒を選択して購入しましょう。

退職届封筒の色について

退職届の封筒の色については郵便番号の覧で少し掲載しておりましたが、
退職届に使用する封筒の色は】になります。
この白封筒は退職届を記入した用紙を入れる封筒になりますのでお間違えのないようにご注意下さい。

退職届を郵送する場合の封筒の色も基本的に白ですが、郵送用の外封筒は白以外を使用しても大丈夫でしょう。
退職届の用紙を入れる封筒が白ということだけ覚えておきましょう。

退職届記事一覧



・退職届と退職願の違い

・退職届の封筒の書き方と退職届を入れる郵送用封筒の書き方[現在のページ]

・退職届の封筒への入れ方と折り方の方法とのり付けについて

・退職届の封筒サイズには大きさの規定があります。

・退職届の郵送用添え状テンプレートと郵送方法

・退職届

・退職届の関連サイトOutlookShare.com

このページの先頭へ