退職時の雇用保険,雇用保険被保険者証の手続きと再発行について

会社を退職する時には退職願の提出や離職票の受け取りなど様々な手続き関連の書類が必要になります。

その中で今回は,退職手続きの中で大切な雇用保険関連の手続きについて掲載していきたいと思います。

この雇用保険に加入していた事を証明する書類は一度は聞いた事があるとは思いますが、『雇用保険被保険者証』という書類になります。

この『雇用保険被保険者証』は基本的に1人1枚だけ用意されている書類で退職の手続きの際には欠かせない書類になりますので覚えておきましょう。

退職手続き時に受け取る必要がある雇用保険被保険者証の役割とは?

雇用保険被保険者証は退職の手続き時に会社から受け取る書類になります

退職後に転職をする場合や、
失業保険をハローワークに申請する時など、雇用保険に加入していた事を証明するために提出します。

退職後色々な場面で必要な可能性がありますので必ず退職の手続き時に会社から受け取るようにしておきましょう。

雇用保険被保険者証には以下の内容などが記載されています。

雇用保険被保険者証の記載内容

退職の手続き時に雇用保険に関係する
『雇用保険被保険者証』の内容には色々な項目が記載されています。
内容を簡単にご説明すると、

  • 名前
  • 被保険者番号(1人1個)
  • 雇用保険加入年月日
  • 事業所名
  • その事業所で雇用保険に加入した年月日

などをこの『雇用保険被保険者証』で確認する事が出来るようになっています。

被保険者番号は1人1個で退職後、新しい会社に転職した場合でも再度同じ番号が使われます。

失業保険を申請する時も雇用保険の加入年月日などを証明する書類にもなりますので、
もし退職の手続き時に紛失していた事が分かった場合には再発行するようにしておきましょう。

雇用保険被保険者証を紛失していて転職する場合は?

退職の手続き時に雇用保険被保険者証を紛失していてすぐに転職が決まっている場合には転職先で雇用保険被保険者証の再発行手続きを行ってもらう事もできます。

入社手続きなどの時に雇用保険被保険者証の提出を求められる可能性がありますので紛失している場合には持っていない事を伝えるようにしましょう。

予め用意が必要なのであれば雇用保険被保険者の再発行手続きを済ませておくようにしましょう。

雇用保険被保険者証の再発行手続きは管轄している地域のハローワークに行って手続きをする事で再発行してもらえます。

雇用保険被保険者証の再発行手続き時には

  • 身分証明書(免許証、パスポート)
  • 印鑑(いんかん)

が必要になります。

転職先で必要な場合には近くのハローワークで再発行手続きをしてもらいましょう。

退職手続き時の雇用保険手続きは雇用保険被保険者証での記事を読んだ人がよく読むページ一覧

このページの先頭へ